雨漏りの原因は塗装?温水器?散水と赤外線調査で特定します

目次

屋根を塗装した後に始まった雨漏り

屋根の雨漏りのご相談がありました。

2階のお部屋のクローゼットの天井から雨が漏れてきて
雨が降るたびにバケツで雨水を受けている状態でした。

雨漏りが始まったのは、屋根を塗装されて1年ほど経った頃からとのこと。

その他にも温水器が乗っているところ辺りに
染みが出来ていました。

 

原因を突き止めるべく、散水調査赤外線調査を行います。
(※散水・赤外線調査は有料です。後に工事をご依頼いただいた場合はご請求いたしません)

水をしばらく撒いたあと、赤外線カメラでチェックします。
色が濃くなっている箇所がありますね。

雨が防水シートをくぐって侵入し、屋根材の下が濡れている証拠です。

場所的にちょうどクローゼットの位置より少し水上の辺りです。

 

屋根で散水中、部屋の中からも別のスタッフが赤外線カメラで確認します。

散水をはじめてしばらくすると、屋根の野地板がみるみるうちに青色に変わりました。

実際に侵入している箇所はもう少し上の方ですが、野地板の上を伝って下りてきた水がクローゼットの上の箇所で溜まり、行き場が無くなってこちらから漏れてきています。

 

反対側の屋根もしばらく散水しました。

温水器のビスの辺りなどを重点的に散水しましたが…
こちらは残念ながら散水と赤外線では特定できませんでした。

おそらく今回の雨漏りには、温水器は直接の原因ではないと思われます。

考えられるのは、塗装工事をした際に、屋根材と屋根材が重なる部分の
縁を切っていない事が原因の可能性が高いという事。

屋根は雨が入り込んでも、それが外に出る造りでないといけません。

屋根を塗装した際に、塗料で屋根材の隙間をベタ塗りして閉じてしまうと
僅かな隙間から入り込んだ雨が外に逃げられなくなり、
家の中に侵入してしまうのです。

今回の雨漏りは、他に考えられる原因が無いこと
塗装をした後に雨漏りが始まっていることなどからも
塗装が原因の可能性が高いと思われます。

 

 

雨漏りに悩まされるストレス


では、この後どうするか?です。

赤外線カメラで確認した、雨が侵入していそうな辺りの屋根材の
縁を全て切り、スペーサー等を入れて様子を見る….

という方法も考えられますが、現実的ではありません。

水の通り道が既に出来てしまっているので
出口を新たに作ってあげても、水がそこを通ってくれるかどうかはわかりません。

そして、今は雨漏りの箇所が限定されていますが
今後、別の箇所から雨漏りが始まる可能性も否定できません。
雨がくぐってしまうということは、防水シートが劣化しているからです。

その都度その都度対処していくことは可能ですが、
長期に渡り根気よく付き合っていかねばならず
当然ながら、その度に費用はかかります。

雨が降るたびに憂鬱になり、住んでいる方にとっては
とても大きなストレスになってしまいます。

 

ガルバリウム鋼板の屋根カバー工法を選択

お施主様と協議を重ねた結果、太陽光温水器を外し、
カバー工法で屋根を新しくすることになりました。

雪外で雨樋もかなり変形していたため、
取り替えることに。
こちらは火災保険が適用されました。

 

ガルバリウム鋼板の屋根にすると雪が滑りやすくなるので
雪止め金具も付けることにしました。

雨樋は角樋を選択。

受け金具が外から見えないので見た目がスッキリしてますね。

 

工事が終わり、これで雨漏りに悩む日が終わったと
とても喜んでいただきました。

雨漏りが直ったあとは、長年の病気が治ったかのようにほっとされる方が多いです。

 

雨が多い季節になりました。
ちょっとだけの雨漏りでも、放置はよくないです。
わかった時点で、早めにお近くの工務店やリフォーム店にご相談ください。

四日市市周辺の方でしたら、是非当店に一度ご相談ください。

目次