雨漏り– tag –
-
古い家の修繕リフォーム・どこまで直すかを考える
雨樋修理と一緒に あちこち直す箇所があって一緒に修繕させていただきました。古いお家で、ご高齢のお母様が住んでおられます。 ご家族から、お母様がお元気な間、なんとか持たせてほしいというご依頼でした。 お家を将来継ぐ方がいるのかどうかはどこまで... -
カバー工法といえども雨仕舞が一番大切・被せりゃいいってもんじゃない
カラーベストの上から 軽量金属屋根(断熱屋根)を貼ります。 カバー工法です。 屋根の骨組み、下地がしっかりしている場合は解体処分の費用がかからないカバー工法はお勧めです。 ルーフィングを敷きます。 ニチハ製の横暖ルーフです。断熱材が入っており... -
外壁塗装と外壁張替え工事(カバー工法)で外装一新
外壁の補修依頼の電話がありました。 調査しに行ってみると↓ 画像左上の外壁材が一部無くなっているのがわかりますか?台風で飛んでしまったそうです。詳しくお話を伺うと、長年雨漏りにも悩まされているとのことでした。調査すると屋上の笠木部分、窓周り... -
古くなった会社の休憩室を大工が修繕してリメイク
桑名市にある会社様からのご依頼で、従業員の方々が休憩するお部屋の修繕を行いました。 施工前 工場の片隅にある休憩室です。経年劣化と風雨による痛みが進んできていました。骨組の木材も腐食している部分があります。 屋根はかなり錆が進んでおり、雨漏... -
屋上から雨漏り発生!瓦棒屋根の上からガルバリウムを葺き替える
四日市市で屋根の葺き替え工事をさせていただきました。雨漏りのご相談を受けて調査に伺ったところ、トタン屋根の腐食がかなり進んでいる状態でした。 。 劣化がかなり進行しています。 増築などにより屋根の形が複雑になっていくと、雨仕舞いが難しくなる...
1